旬の馬鈴薯を栃木の郷土料理「しもつかれ」に使用する「鬼おろし」というおろし器を使って
すりおろし、白胡麻油と共にもっちりとなるまで炒め、蒸し焼きにしたものにふかひれの
餡をかけて仕上げた馬鈴薯の新しい楽しみ方のできる不動瀧のスペシャリテの一つです。

「月あかりの下で自然と人のやさしさに出会う」というテーマのもと
自然豊かな鬼怒川・川治温泉郷を、さまざまな”あかり”と”花草木”で演出し
あたたかなおもてなしで皆さまをお迎えする、イベントです。
お越しいただいた皆さまには、当温泉地での人や自然とのふれあいを通じ
心にぱっと花を咲かしていただけたらと思います。
是非、鬼怒川・川治温泉郷で秋の夜をおくつろぎください。
http://www.nikko-kankou.org/tsukiakari/
各種神輿の活気にあふれた渡御が見どころの夏祭りは、五龍王神社の神事で幕を開けます。鬼怒川と川治それぞれで開催されるステージショーは大盛況。夏の暑さに負けない盛り上がりをみせます。
●開催日時
2014年7月25日(金)~27日(日)
*龍王峡 7月25日(金)
*鬼怒川温泉 7月25日(金)、26日(土)
*川治温泉 7月26日(土)、27日(日)
●開催場所
*龍王峡 五龍王神社
*鬼怒川温泉 くろがね橋周辺
*川治温泉 川治ふれあい公園
今年(平成26年度)は、日光四季祭事業として龍王祭特別ショーを行います。
開催期間 平成26年7月25日・26日(鬼怒川温泉街)
7月26日・27日(川治温泉街)
開催時間 18:00~22:00(予定)
会場名 鬼怒川・川治温泉街
住所 栃木県日光市
電話番号 0288-22-1525 (日光市観光協会)
アクセス 鬼怒川会場:東武鉄道鬼怒川温泉駅下車すぐ
川治会場:野岩鉄道川治湯元駅下車徒歩約15分
川魚(ニジマスなど)のつかみ取りを通じて自然とふれあいを体験いただけます。つかまえた魚は、塩焼きにして食べられます
開催期間 平成26年7月25日(金)~8月25日(月)
開催時間 10:00~15:00
会場名 鬼怒川温泉・小原沢
住所 栃木県日光市
電話番号 0288-77-2052 (日光市観光協会鬼怒川・川治支部)
料金 ●鬼怒川温泉旅館組合加盟の宿泊施設にお泊りの方:一人700円
●宿泊者以外の方:1,000円
●入場のみ:100円(魚のつかみ取りをしないで会場へ入場する場合)
アクセス (電車)鬼怒川公園駅より徒歩約8分
(お車)鬼怒川公園岩風呂を目指していき、手前200mほどの所が会場となっております。
備考 ※天候等により中止の場合もあります。