2014年12月06日(土)|お料理便り

冬の献立 「煮物」 とちぎ和牛の鍬焼き仕立て

血統の明確な黒毛和種の子牛を丹精込めて育てた品質の高い「とちぎ和牛」のサーロインを
牛の旨味たっぷりの出汁と牛蒡をピュレ状にしたものを煮詰めた力強い風味のある
ソースと共に牛肉と冬野菜を召し上がって頂く鍬焼き仕立ての煮物をご用意しました。
DSC_6788.jpg

2014年12月06日(土)|お料理便り

冬の献立 [冬野菜] 酢味噌がけ

旬の冬野菜をそれぞれ風味を変えて炊いたものと、味噌と共に優しく火を通した
「帆立のコンフィ」を盛り合わせ、米味噌と玉葱からとった出汁にリンゴ酢を合わせた
柔らかな味わいの「酢味噌」で召し上がっていただく
冬の山の恵を味わって頂ける一品をご用意いたしました。
生姜と唐辛子の香りと辛味を抽出した香味油をアクセントにお召し上がりいただきます

DSC_6783.jpg

2014年12月06日(土)|お料理便り

冬の献立 「蒸物」 ヤシオマスの霙蒸し

「ヤシオマス」とは肉の色が県花の「ヤシオツツジ」の花に似ている事から命名された
栃木の魚です。この「ヤシオマス」に鬼おろしですりおろした大根と上新粉を合わせて
蒸し焼きにしたものを乗せて、共に蒸し上げ冬の大根の美味しさと香りを
味わって頂けるように仕立てました。
芹の醤油漬けの旨味と香りと共にお召し上がりください。
DSC_6767.jpg

2014年09月14日(日)|お料理便り

秋の極上懐石 [秋野菜] 胡桃酢がけ

HGM_0019.jpg

旬の秋野菜をそれぞれ風味を変えて炊いたものを盛り合わせ
風味豊かな胡桃とリンゴ酢を合わせて仕上げた「胡桃酢」と共に召し上がっていただく
秋の山ノ恵みを味わえる一品をご用意いたしました。
柚子と唐辛子の香りと辛味を抽出した香味油をアクセントにお召し上がりください。

2014年09月14日(日)|お料理便り

秋の極上懐石 「蒸物替り」 馬鈴薯のふかひれ餡かけ 

HGM_0011.jpg
旬の馬鈴薯を栃木の郷土料理「しもつかれ」に使用する「鬼おろし」というおろし器を使って
すりおろし、白胡麻油と共にもっちりとなるまで炒め、蒸し焼きにしたものにふかひれの
餡をかけて仕上げた馬鈴薯の新しい楽しみ方のできる不動瀧のスペシャリテの一つです。

新着記事一覧へ