【公式】きぬ川不動瀧|栃木県鬼怒川温泉の料理宿

日光杉並木の「例幣使街道」を走る

  • 観光

総長約37kmの日光杉並木は2025年で植樹400年。

当初は約16500本だったそうですが、現在は12042本に減少しています。

日光杉並木は日光街道、例幣使街道、会津西街道とルートがありますが、

今回は「例幣使街道」を通ってみました。

カーナビだと有料道路に誘導されますが、お車でお越しの際はぜひ通ってみてください。

行きの場合は日光宇都宮道路の「土沢IC」で降り、帰りの場合は降りると通りやすいです。

400年を記念してイベントなどもあるようです。

https://www.pref.tochigi.lg.jp/c10/education/bunkazai/suginamiki/hogo.html