【公式】きぬ川不動瀧|栃木県鬼怒川温泉の料理宿

ご予約

お便り
2008.12.02 | お料理便り

からすみ完成

前回の嫁のキャラクターに似つかわしくないブログの文面にドン引き気味でございます。

(ブログを更新している僕の隣で嫁が
   「ちょ~~~失礼なんですけどぉ」と連呼中です。五月蠅いです。)

はてさて

なかなか手があかず、完成した「からすみ」のご報告出来なかったので

紹介させていただきます。

鬼怒川の冷たい風にあおられ

猿や鳥達に食べられそうになりながら

乾燥&熟成された結果

IMGP0668.jpg

嫁のオモチャです。

2008.11.25 | 若女将日記

はじめまして

みなさん はじめまして

初めて不動瀧のブログを更新させていただきます。
つたない文章で申し訳ありませんが、お付き合いくだされば・・・と思います。

さて、紅葉シーズンで沢山のお客様にいらっしゃっていただきましたが、もちろん日本人のお客様のみならず、海外からのお客様もいらっしゃっていただきました
先日、イギリスからお越しのお客様が、自国からお持ちになられたキャンディーを私にくださいました。
ニヤニヤした笑顔とともに・・・

そして、手に取った真っ黒のそのキャンディーを恐る恐るちょびっと口にしてみると・・・・

二ガっ・・・・・・・・・・・

なんでも、『甘草』という漢方薬から作られてるキャンディーだそうで、
ヨーロッパでは子供のおやつとして、昔から親しまれているものだそうです。
色とりどりなのは、真ん中にペパーミントやレモン風味などが巻かれているみたいです・・・
巻かれてても、やっぱり苦い。
ヨーロッパには、足を踏み入れたことは無いのですが、この先、訪れるのを躊躇してしまいそうです・・・^^;

IMGP0672.jpg

2008.11.04 | お料理便り

からすみ干し

ボラの卵巣が
若女将のオモチャになってから早4日。

(´ω`*)

IMGP0661.jpg

形もそれらしくなり

2~3時間おきに、ひっくり返しながら干しています。

ただ

干している場所がお隣の「花茶寮」さんの駐車場から丸見えの場所なもので

ボラの卵巣をひっくり返しに行くと

(o゚▽゚)o<「なにやってんのぉ~?」

……………………………………………..∑(゚Д゚ノ)ノ

お客様の注目の的になっており・・・・。

若社長様

支配人様

ご迷惑をおかけ致して申し訳御座いません。ヽ(・∀・`)ゝ゛

2008.11.02 | お料理便り

からすみ仕込み

IMGP0657.jpg

さて、こつこつ夜なべをして、完全に血抜きをしたボラの卵巣を塩漬けにしております。

私の苦労を知らない
若女将の笑顔の塩振りがなんとも言えません。(・ω・; )

程良く塩に漬けましたら

IMGP0658.jpg

お酒で余計な塩を洗い流しまして

焼酎に

これまた

程良く漬けます。ヾ(´Д`*

程良く漬けましたら硝子の板に挟んで乾燥させますが

これは後日ご報告。

それでは

おやすみなさいまし。m(。・ε・。)m

2008.10.31 | お料理便り

今日の若女将とボラコ

去年から計画を立てていた

「からすみ作り」(人´∀`).☆.。.:*・

外も寒くなり、良い時期になってきたので注文して、届けていただきました。

*ちなみに「ボラの卵巣」は高いモノだとは知っていましたが、伝票の値段を改めて見ると

「失敗できん・・・・。」(-д-;))

と身が締まる思いでした☆

さて、今晩から血抜きの作業にはいるのですが
ウチの嫁さんは生のボラの卵巣は見たことがないだろうと思い
早速見せてあげたら

IMGP0655.jpg

さっそくオモチャにされてしまいました。(・ω・; )

*「舌がおっきくなっちゃった♪」 byマ○ー審司風

*実はもっともっとヒドイことを連発していたのですが
 当館のイメージダウンになりすぎるので自主規制いたしました。
          m( _ _ )m