【公式】きぬ川不動瀧|栃木県鬼怒川温泉の料理宿

ご予約

お便り
2009.02.11 | 若女将日記

おひなさま★

こんにちは

鬼怒川は昨日まで、とっても気持ちのいいお天気が続いていたのですが、
今日は雲が多いです

せっかく少し寒さも和らいだと思ったのですが・・・
立春も過ぎたので、春がとっても待ち遠しい私です

春といえば・・・『おひなまつり
やっぱり3月といって、すぐ思い出されるのがこの行事です。
なぜなら・・・
桜餅に道明寺にひなあられにちらし寿司に・・・・
食べ物ばっかりですが^^; 楽しみがたくさんです。

先日、不動瀧もみんなで飾りました『おひなさま★』

IMGP0684.jpg

みなさんを玄関の目の前でお出迎えしてます。
お顔がとってもお上品でかわいいおひなさま達ですよ

もうすぐ花より団子の季節がやってきますね
早くぽかぽか陽気にならないかなぁ~・・・(^^)♪

2009.02.05 | 若女将日記

ひなたぼっこ

みなさんお久しぶりです。
『はじめまして』の前回からだいぶ時が経ってしまって・・・
先日、お客様に「ブログ更新してね^^」と言われてしまい、本日はそれに応えたいと思います

2009年も早くも1ヶ月過ぎてしまった、ある日の朝、不動瀧にいつも注文しているお米屋さんが来ました。
笑顔のとっても素敵なお米屋さんのおばぁちゃんは、とっても力持ちで30kgのお米の袋を軽トラックから、ひょいっと降ろせちゃうんです。
そんな栃木の粋なおばぁちゃんが、とってもワイルドな大根も持ってきてくれました
「これもいかったら・・・」と言ってトラックの後ろからひょいっと出した大根が・・・

IMGP0679.jpg

↑この子です。
なんか、泥の点がちょっと顔にも見えてきて今にも歩き出してしゃべりそうな雰囲気
とってもかわいくって、我らのMr.たつきちを肩にのっけてみました
そしたらちょうど良い具合に陽が当たって、なんだかひなたぼっこしてるみたいで、それを見てちょっと癒やされてしまいました

しかし、このワイルドな大根ちゃんはすぐさま当館の調理人たちに捕まってしまい、今ではキレイにシャワーを浴びて、畑という世界から、また新しい料理という世界に飛び込んで行ったのでした・・・(;_;)
そしてきっと今は、辛子パックをしてみなさまの前に“香の物”として登場出来る日を待ち望んでいるかもしれません

当館でお出ししているお漬け物は、松浦板長のスペシャルレシピに基づいて漬けている、題して『まっちゃん辛子漬け』ですお客様にもなかなか好評で、辛子の風味とお砂糖の甘さで、御飯にはもちろん、私はお茶請けにもピッタリで、なかなか食べ始まったら止まりません(^^;)

上の大根ちゃんがみなさんの前に登場する日も近いかも
みなさま、ぜひぜひ不動瀧お越しくださいませ

2009.01.29 | おしらせ

日経レストラン メニューグランプリ

毎月、愛読している「日経レストラン」を見てみると

IMGP0677.jpg

去年の暮れに応募した「第15回 メニューグランプリ」の

作品が

「ミツカンナカノス賞」というものに選ばれました。ヽ(*´∀`*)ノ

本当は「アンダー25部門グランプリ」という賞を狙いにいってたのですが・・・

ちょうど、紅葉の忙しい時期に無理矢理時間を作って応募したメニューだったので
結果オーライ。(o≧▽゚)oニパッ

とても、嬉しいです。(´ω`*)

さてさて

モチベーションもガッツリ上がったところで

明日から1月31日、2月1日と行われる

「鬼祭り」

の準備が始まるので一生懸命頑張っていこうと思います。

(☆▽☆)

*明日の準備には各ホテル、旅館の偉い方々がいらっしゃるので

当館の人気者 「若女将」をつれてご挨拶もかねて二人でお手伝いに参ります。

皆様・・・・

「若女将」を受け入れる心の準備をしておいてくださいませ。

(‐∀‐;;

2008.12.26 | おしらせ

初雪です。

IMGP0675.jpg

全く雪が降る気配が無かったのに

積雪までしています・・・。(・ω・; )

AM.7:00頃は3mm程の積雪ですが

天気予報だと、まだまだ降り続く可能性が高いので

鬼怒川にお越しのお客様はどうか

お気を付けてお越しくださいませ。m(´_ _`)m

2008.12.17 | お料理便り

自家製本からすみあります 

以前作っておいた「からすみ」ヽ(*’-^*)。

正月用を除いても、少し余りそうだったので

IMGP0674.jpg

このようなものを作ってお客様のビバレージ表に挟んでいます。
( ´,_ゝ`)

自分で作ったとはいえ、「値段が高い」ものは高いので

注文なさる方はあまりいらっしゃらないと思っていたのですが

意外にも(・ω・; )

有り難いことに

正月分が足りるかな?っと不安になるくらい

沢山ご注文頂いております。(有り難いことです。)

m(-_-)m アリガタヤアリガタヤ

来年はもう少し多めに仕込んでおこうかなぁ・・・・・・

IMGP0668.jpg