2012年02月28日(火)|お料理便り

春の極上懐石 「蒸物」より 馬鈴薯のふかひれ餡かけ 

旬の瑞々しい新馬鈴薯を栃木の郷土料理「しもつかれ」に使用する「鬼おろし」という
粗いおろし器を使ってすりおろし、白胡麻油と共にもっちりとなるまで炒めて、蒸しあげ
ふかひれをたっぷりと使った餡をかけて仕上げた馬鈴薯の新しい楽しみ方のできる
蒸し物をご用意いたしました。

HGM_5023.jpg

2012年02月28日(火)|お料理便り

春の極上懐石 「お椀」より 和風「こんそめ」仕立て 

元々は仏語で「完成された」という意味をもつコンソメスープ。
生命の息吹感じる野菜を贅沢に使い、澄んだ中にも味わい深い濃縮した
野菜の「チカラ」を頂けるようなコンソメスープに鰹出汁を合わせたものに
「鮑の柔煮や」筍に葛粉を合わせた「筍餅」などの椀種を加えた
「カラダが喜ぶ」吸い物をご用意いたしました。

HGM_5012.jpg

2011年12月03日(土)|お料理便り

冬の極上懐石[煮物]より とちぎ和牛フィレのステーキ仕立て

血統の明確な黒毛和種の子牛を、清潔な環境の中で指定生産農家が
丹精込めて大切に育た「とちぎ和牛」の上質なフィレ肉をさっと焼き上げ
ソテーした煮含めた地元野菜とともに
牛筋や野菜をじっくりと煮詰めた「牛出汁のソース」で仕上げた。
他にはない、ステーキ風の煮物をご用意しております。

HGM_2454.jpg

2011年12月03日(土)|お料理便り

冬の極上懐石[合肴]より 牛蒡の白アスパラガス白和え

 豆腐を水切りし、白アスパラガスをピュレ状にしたものを加えて
「コク」をプラスして天然塩で味を整えた和え衣に
牛蒡、芹、大徳寺麩、蟹を加えてた白和えをご用意いたしました。
フルーツトマトと酸味を加えた赤パプリカのピュレを添えておりますので
お好みでご一緒にお召し上がりいただきます。
HGM_2427.jpg

2011年12月03日(土)|お料理便り

冬の極上懐石[蒸物]より  栃木軍鶏の参鶏湯風

肉質がしっかりした旨味のある「栃木軍鶏」に
ほっこりとした百合根やローストした蕪
「セメディ・チコリア」という米の形をしたショートパスタを加えて
栃木軍鶏のスープを餡にして仕上げた
体に染み渡わたる栄養満点の蒸し物になります。

HGM_2419.jpg

新着記事一覧へ