前菜より「鮭とマルカルポーネチーズの塩辛」
スモークサーモンと「ティラミス」などに使う「マスカルポーネチーズ」を合わせ、
塩辛のようにじっくりと寝かせた味わい深い酒の肴に仕上げました。
クラッカーと共にお召し上がりください。
吸物より「鶏と鰹節のおだし」
前菜を食べて動き出したお腹の中を、じんわり温めていただくために、
山間ならではの旨味を堪能していただけるように野菜や鶏肉を贅沢に使い、
鰹節の旨味を足した「おだし」に季節の野菜と生姜の香りを加えた吸物をご用意しました。
蒸物より「霙蒸し」
古事記には清白(すずしろ)の名で記され、日本人の食生活を語るには欠かせない重要な野菜である「大根」。
冬になり、瑞々しく旨味が増す大根を荒くすりおろして少量の上新粉と太白胡麻油と共に
蒸し焼きにしたものを、とちぎゆめポークを半日ほどじっくりと炊いた清正煮と合わせて
煮汁を餡にしたものをかけた一品をご用意しました。
清正煮…清正人参(セロリ)の風味をつけた煮物
揚物より「タケノコ芋と寄せ牛蒡の蕗味噌包み揚げ」
「野菜の水分と香りを閉じ込めて短時間で火を通したい」
この悩みの解決に馴染み深い春巻きの皮が好相性でした。
粘り気が強くなく、さらりとした口上がりのタケノコ芋と、
牛蒡と葛で作った「寄せ牛蒡」のとろりとした口当たりを合わせて、
土の香を引き立てるために、えぐみのある蕗味噌を巻き込んで仕上げました。
野菜の水分が保たれたホクホク感と、表面の皮のサクサク感の対比が好きな一品です。
冬野菜より「玉葱酢がけ」
コクのある料理が続きますので、ここで冬の恵みである「冬野菜」をさっぱりと味わう冷菜をご用意しました。
えぐみのある菊苦菜(アンディーブ)や、あっさりと炊いた白菜に、作茸(マッシュルーム)を
醤油で炊いたものなどで味のメリハリをつけております。玉葱酢とともにお召し上がりください。
煮物より「とちぎ和牛の淡煮」
血統の明確な黒毛和種の子牛を丹精込めて育てた品質の高い「とちぎ和牛」のサーロインを
鰹出汁でさっと火を通したものに、野菜や豆腐を合わせた
「しゃぶしゃぶ風」の一品をご用意しました。
自家製のしゃぶしゃぶ用のポン酢と共にお召し上がりください。